宜野湾市立嘉数中学校
嘉数中に新しい風を!
トップページ
>
嘉数中日記
>
嘉数中日記 第479回 令和2年8月11日
嘉数中日記 第479回 令和2年8月11日
8月11日、新型コロナの影響でこれまでに経験したことのない10日間という短い夏休みが終わり、令和2年度第2学期始業式が行われた。
県内感染者が増加する中、県独自の緊急事態宣言が8月15日まで発令されて、夏休みとはいえ外出自粛を余儀なくされた。それでも、学校が始まる期待を胸に生徒の皆さんが元気に登校してくれ、各学年・生徒会代表が始業式で力強くあいさつ(抱負)した。
1学年代表
2学年代表
3学年代表
生徒会代表
先の見えない新型コロナの影響で、心配事は今後もでてくる。
「今、目の前のことをコツコツと」
今日からの2学期、学校生活を元気に有意義に過ごしていこう!
コンテンツ
トップページ
嘉数中日記
学校紹介
学校経営
年間学校行事計画について
学校いじめ防止基本方針
学校生活
新型コロナウイスル感染症関連
台風接近時における生徒の登下校について
PTA
授業参観の様子
学年のページ
生徒会
お問い合わせ
臨時休業期間の学習支援サイトの紹介
[ 携帯版へアクセス ]
サイト内検索
「 欠席連絡用 」
このページのTOPへ
トップページ
>
嘉数中日記
>
嘉数中日記 第479回 令和2年8月11日