宜野湾市立嘉数中学校
嘉数中に新しい風を!
トップページ
>
学校の様子(写真)
>
嘉数中日記 第165回(平成28年7月1日)
嘉数中日記 第165回(平成28年7月1日)
清掃風景
6月21日の本校の普段の清掃風景です。学校は多くの清掃場所があります。
清掃をすることによって、生徒達は勤労精神を養っていきます。
「全員の靴を出しての靴箱の清掃」
「1階フロアの清掃」
「牛乳は1階の給食室まで持ってこなくてはいけません」
「施設管理員の指示でスポンジの仕分け」
「給食室の清掃」
「植物への灌水」
「正門付近の清掃」
「正門横に花を植えています」
「咲き終えた花を片付ける」
今年度、本校は挨拶と清掃に力を入れています。
コンテンツ
トップページ
学校紹介
年間学校行事計画について
学校の様子(写真)
学校経営
保護者への公文・通知文
学校いじめ防止基本方針
部活動
学校生活
台風接近時における生徒の登下校について
お問い合わせ
学習支援サイトの紹介
[ 携帯版へアクセス ]
サイト内検索
「インフルエンザ回復届出書」
「新型コロナ回復届出書」
このページのTOPへ
トップページ
>
学校の様子(写真)
>
嘉数中日記 第165回(平成28年7月1日)