嘉数中日記第290回   平成30年6月28日

夏本番その2


いよいよ夏本番、シャリンバイも気持ちよく新芽をだしています。去年7月に強剪定しました。

これです。ちょうど一年です。成長の遅い方にはいります。


裏の駐車場も去年、強剪定しました。

これです。ベンジャミナ、去年の6月28日です。

今日6月28日の様子です。


だいぶ茂ってきました。周囲がよく整備されてきたのも感じます。

わずかなスペースを利用したパパイヤ畑。與儀さんが植えて、校長と副校長がパパヤーイリチャーにして試食した。美味しかった。「一度作れば3日は大丈夫。便利である。きわめて美味(比嘉伸夫副校長談)」

そのさらに横には、スイカがある。

新川先生と9組の農園。まだ小さい。「大きくなったら食べたい(西田教頭)」

その横には大宜見クガニーがいっぱい。今年は表年で豊作になる年。夏の間はシーククワーサー代わりにもなる。そろそろだ。ジュースにしたい。

学校に果樹があると心が和む。せっかく亜熱帯沖縄にいるのだから日常的に生活の一部に熱帯果樹を作りたい。後々5年、10年経ったとき、柑橘系、バナナ、パッションフルーツ、パパイヤ、マンゴー、アボカド・・・などが普通にある学校になったら楽しいだろうな、県外から中学生が来たとき、その場でもぎってお土産に持たせたら楽しいだろうな!

フェンス沿いにパッションフルーツ5本。

正門横、島バナナ4本。熱帯果樹植え付けのシーズンです。嘉数フルーツランド造成中。
来月は七夕。どこか囲い込んで竹林も作りたい。七夕にチンブク、お正月に門松、琉舞の四つ竹にマータクー。
卒業したみんな転勤したみんなが、「あっ!こんなに大きくなってる!」と時を感じる思い出にも・・・。