宜野湾市立嘉数中学校
嘉数中に新しい風を!
トップページ
>
学校の様子(写真)
>
嘉数中日記 第341回 令和元年5月15日
嘉数中日記 第341回 令和元年5月15日
令和元年度、一学期の中間テストが始まりました。
一年生は、中学生になって初めての定期テスト。
ドキドキしながらの受験となっています。
2、3年生も学習の成果を試すべく、
真剣な表情で受験しています。
明日16日まで体調管理をしっかりおこない、
最後まであきらめず、ベストを尽くそう!
1学年
2学年
3学年
テスト問題へ向き合う「身がまえ」、
各学年整っています。
さらに、
テストを受ける教室の整理整頓、
「物がまえ」「心がまえ」が育っています。
廊下には、職員からのエールも見えます。
今日の言葉
言い訳をしないことも大切な力の一つ
言い訳をしなくて済むような
徹底した準備や努力を積み重ねて
いかなきゃいけない
岩出雅之(帝京大学ラグビー部監督)
明日のテストも、時間を有効に使って
準備と努力を!
コンテンツ
トップページ
学校紹介
年間学校行事計画について
学校の様子(写真)
学校経営
保護者への公文・通知文
学校いじめ防止基本方針
部活動
学校生活
台風接近時における生徒の登下校について
お問い合わせ
学習支援サイトの紹介
[ 携帯版へアクセス ]
サイト内検索
「インフルエンザ回復届出書」
「新型コロナ回復届出書」
このページのTOPへ
トップページ
>
学校の様子(写真)
>
嘉数中日記 第341回 令和元年5月15日