嘉数中日記 第362回 令和元年7月17日
7月16日進路学習会「先輩に学ぶ会」が行われました。
高校2年生7名の先輩から、後輩3年生への熱いメッセージが届いています。

メッセージを紹介します。
入試の50分も授業の50分も同じ長さです。「あの時やっておけばよかった〜」と後悔だけはしない時間の過ごし方をして下さい。「あの時やればよかった」のあの時は、今です。早くからなるべく高めの目標を掲げて、自分がその高校の制服を着て登校している姿を想像して、「絶対に受かるんだ!」と強い気持ちで、一心不乱に努力を積み重ね突き進めば、受かると思います。逆に今サボると、容赦なく落ちます。全身全霊をかけて頑張って下さい。行ける高校ではなく、行きたい高校への全員合格を祈っています。応援しています。
球陽高校 2年 下地峻平
ありがとう先輩!

先輩に学んだ私たち3年生は、中学校生活、ゴールに向かって頑張ります!
そして、先輩と同じように新しいスタートラインに立ちます。

[ 携帯版へアクセス ]