宜野湾市立嘉数中学校
嘉数中に新しい風を!
トップページ
>
嘉数中日記
>
嘉数中日記 第512回 令和2年10月20日
嘉数中日記 第512回 令和2年10月20日
10月20日、1学年全生徒が、宜野湾市デートDV予防啓発出前講座「CAP 思春期の心と体プログラム」を、おきなわCAPセンター、奥間智香枝さん、井形陽子さんのお二人を講師にお招きし実施しました。
思春期まっただ中の中学1年生、「今」と「将来」の自分事として講話の内容をとらえ、真剣に一生懸命、聞くことができました。講師の先生ありがとうございました。
「聞く態度」「あいさつ」が素晴らしく、
「元気がある」と講師の先生から褒めてもらいました。
コンテンツ
トップページ
嘉数中日記
学校紹介
学校経営
年間学校行事計画について
保護者への公文・通知文
学校いじめ防止基本方針
部活動
学校生活
台風接近時における生徒の登下校について
お問い合わせ
学習支援サイトの紹介
[ 携帯版へアクセス ]
サイト内検索
「インフルエンザ回復届出書」
「新型コロナ回復届出書」
このページのTOPへ
トップページ
>
嘉数中日記
>
嘉数中日記 第512回 令和2年10月20日