嘉数中日記 第668回 令和4年1月25日
今月は授業研究会が4回、教科指導はもちろん
学活、道徳と先生たちも日々指導法の勉強です
生徒たちは自分たちの動画を見て、どうすれば
上手くなるか考えたり
チームで話し合ったりして、考えを深め
実践します
対策を考えた後のプレーは格段に良くなっていました
学校では、知識・技能の習得だけでなく
学びに向かう力・人間性
思考力・判断力・表現力もバランス良く育むように
授業も変わってきています
これから予測困難な時代を迎えると言われて
います

生徒たちがしっかりと歩んでいけるよう
力をつけて卒業して欲しいです

[ 携帯版へアクセス ]