宜野湾市立嘉数中学校
嘉数中に新しい風を!
トップページ
>
学校の様子(写真)
>
嘉数中日記 第783回 令和5年5月17日
嘉数中日記 第783回 令和5年5月17日
3年ぶりに全校生徒が体育館に集まりました。
校長講話では中学校生活はなぜ大切かを話し、
自分で自分の道を切り開くことが大切、
人の生き方にヒントを得ることもできると
京セラの元社長、日本航空を再建した「稲盛和夫」
さん、元暴走族総長で犯罪にまで手を染め、
そこから立ち直った加藤秀視さん、いじめから不登校
になり中学校ではオール1、かけ算もできない状態から
20歳を過ぎ定時制高校から名古屋大学に進学した
宮本延春さんなどの生き方を紹介しました
コンテンツ
トップページ
学校紹介
年間学校行事計画について
学校の様子(写真)
学校経営
保護者への公文・通知文
学校いじめ防止基本方針
部活動
学校生活
台風接近時における生徒の登下校について
お問い合わせ
学習支援サイトの紹介
[ 携帯版へアクセス ]
サイト内検索
「インフルエンザ回復届出書」
「新型コロナ回復届出書」
このページのTOPへ
トップページ
>
学校の様子(写真)
>
嘉数中日記 第783回 令和5年5月17日