7月7日は七夕、生徒会では生徒玄関に笹をおいて
生徒たちに短冊に願いを書いてもらいました
「友だちもみんな受検に合格しますように」や
「家族みんなが健康でいられますように」
「バスケが上手になりますように」など
家族の健康や受検、部活の願いが多く結ばれていました。
中には「アラブの大富豪と結婚できますように」や
「来世はハムスターに生まれ変われますように」と
いったものもありました
ご家庭でも話題にして生徒たちの「願い」を
聞いてみるのもいいかもしれませんね
学者も予測できない時代が来ると言われています
嘉数中の生徒が幸福で充実した人生を送るために
必要な力を身につけられるよう先生たちは
生徒の皆さんを支援していきます